日本台湾文化の違い!!熱が出た(風邪を引いた)時お風呂に入る?入らない?

f:id:yuta208817:20190131124803j:plain

皆さんこんにちは!( ´ ▽ ` )ノ

ナカマユウタです!

今日は国際結婚ではあるあるの文化の違いについて記事にしたいと思います!

最近巷では流行っていますね、インフルエンザ!!!( ; _ ; )/~~~

私は今年はまだかかっていませんが、

会社の人や知り合いなどもインフルエンザにかかったという人は多いです。

また、全国的にも流行警戒が続いていますね。

外から帰って来たら、手洗いうがいは必ずするようにしましょう!

 

結婚して毎日奥さんに

「外から帰ったら手を洗って!!」

と言われるので、最近は習慣付いてきた感じがします。

感謝ですw

1人暮らしの時は手をあまり洗わないことが多かったので、

去年も一昨年もインフルエンザにかかってしまいました( ; _ ; )/~~~

ん〜、なかなか手洗いうがいは効果ありますね!ww

 

世界の旅行業界を牽引するオプショナルツアー【KKday】

 

さて、今回の本題なのですが

風邪をひいたら、お風呂に入る?入らない?です。

f:id:yuta208817:20190125144818j:plain

私は、子供の頃から両親に

「風邪を引いたらお風呂には入らない方が良い」

と教えられてきました。

日本人の皆さんも、そう教えられた人が多いと思います。

しかし、私の台湾人の奥さんは

「風邪を引いた場合こそお風呂に入って温まるべきだ!」

と断固します。

ん〜、果たしてどっちが正解なのでしょうか??

 

 

私が社会人で寮生活の時、インフルエンザにかかってしまいました。

(よくかかりますねww)

寮には管理人さんがいて、その管理人さんにお世話になったのですが、

「絶対にお風呂には入るな!ひどくなるから!」

と言われて、結局1週間お風呂に入りませんでした( ; _ ; )/~~~

その頃、タミフルが結構問題視されていたので、

病院もタミフルを出してくれず、

1週間熱が下がらず大変でしたねwww

翌年かかったときにタミフル服用したらすぐ直りました。

タミフルは結構効きますよww

1週間お風呂に入らなかったら髪の毛がカピカピになります(ー ー;)

 果たしてお風呂に入っていたらもっとひどくなっていたのか?

 

 

 

⭐️日本人はなぜ風邪を引くとお風呂に入らないと言うの?

f:id:yuta208817:20190131140814j:plain

結論から言うと、

風邪を引いてもお風呂に入って問題ないです!

え!!じゃ、お風呂に入ったらいけないというのは間違い!?

と思う人がいると思いますが、

あながち、それも正解なんです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

日本人と台湾人の認識の違いには少しずれがあります。

日本ではなぜ、お風呂に入らない方がいいと考えているかというと

昔の五右衛門風呂まで遡ります。(江戸時代ww)

f:id:yuta208817:20190131141443j:plain

このような昔の五右衛門風呂は、

基本的に家の離れや外にありました。

そのため、湯船に浸かっている時は温かいですが、

湯船から外に出ると非常に寒かったそうです。

その結果湯冷めしてしまうため、

返って風邪の症状が悪化していたと言われています。

 

しかし、現在のお風呂はというと家の中にありますよね!( ´ ▽ ` )ノ

そのため、部屋全体を温めて湯船に浸かり湯冷めしない環境を作れば

お風呂に入っても何も問題ないということです。

日本では、

「お風呂に入ったら風邪が悪化してしまう!」

とだけ言い伝えられてきたため、

その根拠が分からないままみんな信じちゃったということらしいです。

台湾などの温暖な気候では、

日本のように極度に湯冷めしてしまうことはないので、

日本とは逆の言い伝えが広まったと思います。

 

 

なので、1番の正解は

湯冷めしない環境を作り、適温でお風呂に入る

ことが最適らしいです!( ´ ▽ ` )ノ

f:id:yuta208817:20190131142633j:plain

極度に暑い温度だったり、

長風呂してしまうと返って逆効果だという研究もあるので、

注意が必要ですよ!♪( ´θ`)ノ

風邪は冬などの寒い日に多いので、

体を常に温めて、体に負担をかけず冬を乗り越えましょう!♪( ´θ`)ノ

 

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

yuta208817.hatenablog.com

外国人が最も苦労する日本語、日本人が英語が苦手な訳

f:id:yuta208817:20190125141548j:plain

こんにちは!( ´ ▽ ` )ノ

ナカマユウタです!

皆さんは外国語を勉強したことがありますか!?

日本人ならば、

中学、高校では英語は絶対に習いますよね!♪( ´θ`)ノ

また、大学などに進学すると

第2外国語として、中国語、韓国語、フランス語などなど・・・

外国語を勉強したことがある人は多いと思います。

 

 

そこで皆さんは外国語を習うときに何が1番苦労したでしょうか?

私は、中学では英語、専門学校では韓国語、

現在は中国語を勉強しているのですが、

1番はやっぱり発音ですかね( ; _ ; )/~~~

特に英語と中国語は、日本人にとって発音がすごく難しいです。。

英語のLとRの発音の違いとかイントネーションの違いとか、

もううぁ〜!!( *`ω´)って感じですw

中国語も同じ音でも声調で全く意味が違うのでとても難しいです。

 

 

逆に韓国語は、日本人にとって一番習得しやすい言語だと言われています。

なぜなら、

1。日本語と同じ意味の単語がある。

2。日本語と語順がほとんど同じ。

3。発音がそこまで難しくない。

4。ハングルの仕組みを覚えれば文字を見てすぐに発音ができる。

何か外国語を始めよう!と思う人は韓国語に挑戦してみてはいかがでしょうか?

しかし、簡単と言っても相当な努力が必要ですよ!?(^_^)

 

 

 

 

 

⭐️外国人が最も苦労する日本語

f:id:yuta208817:20190125143104j:plain

ここで本題に入っていきます。

日本人と同じように、

外国人も日本語を勉強して苦労することがたくさんあります。

まず1つ目は日本語の助詞です。

助詞の1つでここまで意味が変わるのは日本語の特徴だと言えるでしょう。

〜に、〜がなど使い分けるのが苦労するそうです。

・私がプレゼントをくれた。

・私にプレゼントをくれた。

だと全く意味が違います。

また、中国語、英語などには助詞自体はありますが、

ここまで細かくはありません。

外国人にとって、日本語の助詞は難しいと感じます。

 

 

次に敬語です。

敬語は世界中の言語でも日本語くらいですよね@ 'ェ' @

敬語の中でも複数種類がありますよね。

見る

拝見する(謙譲語)

ご覧になる(尊敬語)

謙譲語や尊敬語などに分かれる日本語は、

外国人にとっては大変な事だと思います。

英語や中国語にも尊敬語はありますが、

please〜くらいだと思います。

日本語の敬語は日本人でも分からないくらい複雑に出来ています。

 

 

 

では外国人が最も苦労する日本語は何でしょうか?

それは和製英語、カタカナ英語だそうです´д` ;

f:id:yuta208817:20190125190922j:plain
人によって違いますが、日本語を流暢に話す人でも苦労する人がたくさんいます。

 和製英語とは、ホッチキスのような英語のようなカタカナです。

ホッチキスは英語ではなく、英語ではStaplerと言います。

他にも、ノートパソコン、エアコン、キーホルダー、ガソリンスタンドなどなど。

外国人からすると、英語のようで英語でない和製英語に混乱するそうです( ; _ ; )/~~~

また、アルバイトやカステラなど、

英語以外の言葉(ドイツ語、ポルトガル語・・・)など

日本語は様々な言葉が混在しています。

 

 

 

 

f:id:yuta208817:20190125144818j:plain

そしてカタカナ英語にも随分と苦労するそうです。

カタカナ英語は日本語なまりの英語のことです。

私の奥さんも外国人なのですが、日本人のカタカナ英語は特に難しいようで、

日本人に英語で発音しても通じない!( *`ω´)

とよく聞きます。。。

 

 

例えば、私の外国人の友達は日本語が話せます。

そして日本に旅行に来た時に、日本語で街ゆく人に

「JRはどこですか?」

と聞きましたが、

相手はJRの発音が聞き取れなかったのか、何度も聞き返されたそうです。

また私が実際に外国に行った時の話なのですが、

博物館(ミュージアム)を英語で伝えても全く通じなかったですwww

実際に英語のイントネーションは日本人の英語と比べて随分と違っていましたww

そりぁ通じないな!と自分自身で反省しました( ; _ ; )/~~~

 

 

 

 

⭐️カタカナ英語がもたらすもの

f:id:yuta208817:20190125190806j:plain

これらが推測するように、日本人が英語が苦手なのは

日本にカタカナ英語が存在するのも1つの原因だと思います。

カタカナ英語の発音に慣れてしまっているため、

中学での英語の授業でスペルの上にカタカナで訳を書いてしまったり

普段から馴染みのある英語の発音でそのまま大人になってしまいます。

 

しかし、逆に日本語はそれだけ英語に触れる機会が多いとも言えます。

私は現在中国語を勉強していますが、

中国語には、

日本語のような英語で発音する単語が非常に少ないです。

例えば、ヘアドライヤー、ガラスなどはカタカナ英語で、

日本語でもそれ以外の単語はないと思います。

しかし、中国語はヘアドライヤーはちゃんとした中国語が存在します。

そのため、英語を勉強していない中華圏の人は全く英語が話せません。

実際に台湾に留学した時に、話せる人は話せるのですが、

話せない人はびっくりするくらい話せませんでした!

 

そのため日本人は英語に対して苦手意識はありますが、

少し本場の英語の発音を学習すれば上達は凄い早くなるだろうと感じます。

でも実際に慣れるまでが凄い難しいんですけどねwww

 

 

最近では日本に多くの外国人が観光に来ています。

来年にはオリンピック、6年後には大阪万博と外国人観光客が増えることは

間違いないと思います。

外国人観光客に質問されてもきちんと答えられるように、

今から訓練するのもいいかもしれませんね!(^_^)

私も頑張ります!

以上ナカマユウタでした!

 

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

yuta208817.hatenablog.com

沖縄北谷町のアメリカンビレッジにはインスタ映えスポットが沢山あります!♪( ´θ`)ノ

f:id:yuta208817:20190121190543j:plain

こんにちは!

最近寒い日が続いていますね。

ここ大阪でも毎日最低気温が0度に迫る勢いで凍えそうです( ; _ ; )/~~~

今回は、沖縄情報第3弾!ということで、

沖縄北谷町美浜にあるアメリカアンビレッジについて記事にしてみたいと思います。

前回の記事はこちらから⬇︎

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

沖縄県北谷(ちゃたん)町美浜アメリカンビレッジという

複合施設があるのはご存知ですか!?

北谷町の近くには米軍基地があり、

北谷町周辺にはアメリカ人専用のお店やレストランが多く存在します。

そして、このアメリカンビレッジも文字通り、

アメリカ風のお店を複合している場所なんです!♪( ´θ`)ノ

 

 北谷町那覇から車でおよそ30分くらいの距離に位置しています。

沖縄人(ウチナンチュ)からすると、

北谷町のイメージは、

・若い人がよく集まるところ

・沖縄流行の地

・とにかく遊ぶといえば北谷!

って感じがしますwww

那覇も都会なんですけど、なんですかね、、、

北谷はカッコイイ!!ってイメージがあります( ´ ▽ ` )ノ

沖縄県の人共感してもらえたら嬉しいですw

 

 

f:id:yuta208817:20190122131714j:plain

さて、話に戻りますがアメリカンビレッジは

元々はアメリカ軍の基地でした。

しかし、およそ30年前に沖縄に変換されてから開発が進みました。

アメリカンビレッジが開業したのは2004年の事らしいです。

その当時はまだ現在のような施設は少なく、

観覧車周辺にお店がある程度でした♪( ´θ`)ノ

 

「沖縄に観覧車が出来たってよ!!!」

f:id:yuta208817:20190122132241j:plain

「行ってみよう!!」

と当時は大騒ぎになったのを覚えていますww

確か記憶によると、観覧車の値段が物凄く高かったのを覚えています。

※1人2000円!?くらいかな。。。間違ってたらすみません。

 それから周りに建物が建ちはじめ、現在のアメリカンビレッジになりました。

 

 

 

⭐️アメリカンビレッジ

f:id:yuta208817:20190122132651p:plain

https://www.okinawa-americanvillage.com/?page_id=34

アメリカンビレッジの全体図です。

施設の中には、

イオンやボーリング場、ホテルなどもあります。

近くのホテルに宿泊すれば1日中遊べそうですね!♪( ´θ`)ノ

 

 

 

f:id:yuta208817:20190122132516j:plain

 こちらはデポアイランドAと呼ばれる付近です。

ここら辺は最近できたのではないでしょうか?

いかにもアメリカ!!って感じですね@ 'ェ' @

奥のオレンジの建物はホテルになっています。

私たちが行ったのが正月だったので、

まだクリスマスの雰囲気が残っていました。

 

 

 

f:id:yuta208817:20190122133347j:plain

 私の感覚としては、

アメリカと沖縄が混ざったような風景ですねw

奥には沖縄料理屋も見えます。

1階はファーストフード店や洋服屋、お土産やなどが販売されています。

では中に入ってみましょう!

 

 

 

f:id:yuta208817:20190122133739j:plain

まず目を引いたのはこのレトロ感満載の車!

車の中はサンタクロースの装飾がたくさん詰められていましたww

ここにはアメリカらしい雑貨がたくさん販売されております。

 

 

 

f:id:yuta208817:20190122133938j:plain

ちょうど真上にあるサンタクロースが見えますか?

あのサンタクロースは自動でずっと懸垂してました😸

それにしてもよく作りましたね!

ビレバンみたいww

 

 

 

f:id:yuta208817:20190122134223j:plain

また別のお店ではオルゴールが販売されていました。

沖縄民謡のオルゴールや、もちろん有名な曲まで。

沖縄らしく、シーサー型のオルゴールもありましたので是非探してみてください!

 

 

 

f:id:yuta208817:20190122174118j:plain

建物の中はクリスマス仕様の雰囲気一色でしたね!( ´ ▽ ` )ノ

中には、ステーキレストランやブルーシールアイスクリームなど

グルメもしっかり充実しています。

 

 

 

f:id:yuta208817:20190122174437j:plain

アイランド内にはインスタ映えスポットも沢山ありますよ!

写真を撮りに行くのが目的でもいいですね!(^_^)

 

 

f:id:yuta208817:20190122174720j:plain

 デポアイランドの3階にカリフキッチンというレストラン店がありました。

値段は少々しますが、ここのレスランからの景色は最高にいいです(^_^)

しかし眺めがいい席は早い者勝ちなのでなるべく早い時間に行きましょう!

tabelog.com

 

 

f:id:yuta208817:20190122175834j:plain

当日は天気があまり良くなかったですが、

天気がいい日は海が綺麗に見えそうですね!

また、夏は暑いため外で食事するのは難しいかと思います。

 

 

 

f:id:yuta208817:20190122180022j:plain

アメリカンビレッジのすぐ隣には、北谷サンセットビーチがあります。

ビーチに行って泳ぐついでにアメリカンビレッジを観光してもよし、

観光後にビーチで夕日を見てもよし。

北谷町美浜には、沖縄の新しい観光地があります。

日本では味わえない、一味違う空間に足を踏み入れてみてはどうでしょうか?

 

今回で沖縄シリーズは終了です。

年末年始は沖縄でゆっくり過ごすことができました( ´ ▽ ` )ノ

この記事を見て沖縄に行ってみたい!と思う人がいると嬉しいです!

 


 

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

yuta208817.hatenablog.com

沖縄美ら海水族館でナイトアクアリウム!?美ら海水族館の㊙️お得情報を教えます!♪( ´θ`)ノ

f:id:yuta208817:20190115183045j:plain

こんにちは!( ´ ▽ ` )ノ

私たちは年末年始に沖縄に帰省していました。

前回は沖縄、那覇空港近くのウミカジテラスについて記事にしました。

 

yuta208817.hatenablog.com

 今回は第2弾として、沖縄美ら海水族館について記事にしたいと思います!

 沖縄といえば美ら海水族館ですよね!*・'(*゚▽゚*)'・*

 

 

⭐️沖縄美ら海水族館

沖縄美ら海水族館沖縄本島の北部に位置します。

那覇空港から車で高速を使って2時間程度

高速バスだと3時間ほどかかります。

結構時間かかりますよね!(◎_◎;)

ここで県外からの観光客は沖縄って意外と広いね!

などという人が多いですww

私の友達とかは、

沖縄には学校が5校くらいしかないと思った!!(◎_◎;)

と言われたこともありますw

因みに沖縄は中学校が100校以上、高校が60校以上あります。

人口密度も日本の中枢都市県を除くとトップクラスの人口です。

京都や宮城よりも上で全国9位ですw

 

 

f:id:yuta208817:20190115185431j:plain

久しぶりに来ました!約2年ぶり?くらいに行きました!

私たちは正月に行ったのですが、正月でも観光客がたくさんいました。

そのほとんどがアジアからの観光客。

私たちが外国にいるようでしたww

 

 

f:id:yuta208817:20190115185745j:plain

水族館に向かう道中天気が悪かったのですが、

なんとか雨が止んでくれました。

それにしても今年の沖縄の冬は暑かったです。20度くらいありましたね(⌒-⌒; )

暑いのは苦手です。。。

 

 

f:id:yuta208817:20190115203501j:plain

正月なのか、水族館の入り口に琉装をした女性の方がいました。

やはり観光客には珍しいのか写真攻めでしたねw

 

 

 

⭐️美ら海水族館の裏ワザ⭐️

f:id:yuta208817:20190115204123j:plain

ここで1つ美ら海水族館の裏ワザを教えたいと思います!( ´ ▽ ` )ノ

美ら海水族館の料金は以下の通りになります。

 

 

f:id:yuta208817:20190115204539p:plain

引用:美ら海水族館公式サイト

1850円!!

高いですよね_:(´ཀ`」 ∠):

水族館近くのコンビニなどで割引券が購入できますが、

それでも僅かに安くなるだけです。

ここで、注目しておきたいのが、16時からのチケット料金です。

価格を見てみると、1290円!!

安くなっています!

私は水族館は16時以降に行くことをお勧めします♪( ´θ`)ノ

 

 

しかし、美ら海水族館で楽しみなイルカショー🐬は最終公演が16時となっています。

えー!!!( ; _ ; )/~~~

だとしたらイルカショー間に合わないの!?

と思われる人がいるかと思いますが、

実は、美ら海水族館のイルカショーは無料で見ることができます!

実際に行った人が分かると思いますが、

イルカショーはチケット拝見など一切ありません。

従って無料で見ることができます。

細かく言うと、イルカショーと水族館は別の場所なので、

わざわざチケット買わなくても大丈夫だと言うことです。

立地的に水族館の出口がイルカショーの近くなので分かりづらいですねʅ(◞‿◟)ʃ

 

なので、最適の方法は

16時のイルカショーの最終公演を見てから、

チケットを買って、

水族館を楽しむのがベストな方法です!(╹◡╹)

 

全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー

 

⭐️期間限定のナイトアクアリウム!!⭐️

f:id:yuta208817:20190117195110j:plain

先程まで美ら海水族館ではナイトアクアリウムというイベントが開催されていました!

それがこちら💁‍♀️⬇︎

 

f:id:yuta208817:20190117195303p:plain

引用:https://churaumi.okinawa/topics/1542691764/

 

もう終わってしまいましたが、

今回が第2弾と言うことだったので、次回もあるとおもいますww

 

美ら海水族館のメインともいえる大水槽の目の前に18時から、イスやこたつ、

ダメになるソファ🛋などが置かれ、

ゆったりしながら大水槽の魚たちを眺めることができると言うものでした!

最初、私はこのイベントがあるということが知らなく、

大水槽横のカフェでタコライスを食べていました。

食べ終わった後、カフェを出ると、、

!!!みんな寝てる!!??Σ('◉⌓◉’)

大水槽の前でくつろぎながら鑑賞していたのです!

最初はびっくりしましたが、このような催しがあることが分かると、

良いアイデアだなっと思いましたwww

結構、暗い空間で寝ながら鑑賞するのは癖になりそうなくらい感動的でした!

おそらく次回もあると思われるので、

イベント開催があれば是非行くことをお勧めします!

f:id:yuta208817:20190117195658j:plain

 

 

沖縄美ら海水族館は沖縄を代表する場所です。

また、世界で初めてジンベイザメの繁殖を可能にした水族館です!

体調が10m近くもあるジンベイザメや数々の魚たちを眺めるのは幻想的で良いですよ!(^ ^)

以上ナカマユウタでした!

 

国内格安航空券ならさくらトラベル!

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

yuta208817.hatenablog.com

沖縄のカリブ海!?瀬長島のウミカジテラスに行ってみた!!( ´ ▽ ` )ノ

f:id:yuta208817:20190113235824j:plain

こんにちは!ナカマユウタです!( ´ ▽ ` )ノ

先週になりますが年末年始、沖縄に帰省していました。

そこで今回から沖縄の観光スポットについて記事にしていきたいと思います!

沖縄出身だと中々、沖縄の観光地っていかないですねww

やはり地元の人はあまり地元は観光しませんよね(⌒-⌒; )

今回は第1弾として、那覇空港近くの瀬長島にある

ウミカジテラスについてまとめてみます!( ´ ▽ ` )ノ 

 

 

⭐️ウミカジテラス

f:id:yuta208817:20190114000359j:plain

ウミカジテラスとは、瀬長島にある商業施設です!

まさに南国に来たかのように、ヤシの木が植えられ、

太陽に反射するように白い建物が層状に並んでいます!( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

瀬長島は那覇空港のすぐ下に位置するので、

観光帰りに少し寄って観光することも可能です!

例えば、レンタカーを返す前に瀬長島を観光する!っていうこともできます!

沖縄観光の最終日にオススメですね!( ´ ▽ ` )ノ

瀬長島から那覇空港まではおよそ15分です。

 

 

 

f:id:yuta208817:20190115012652p:plain

https://www.umikajiterrace.com

ウミカジテラスの施設、ショップ一覧です。

現在は42の施設があるそうですね!( ´ ▽ ` )ノ

現在も拡大中なのでこれからもお店が増えてくると思います。

 

 

そして、空港から近いということは!

そう、飛行機の着陸が間近で見ることができるんです!

f:id:yuta208817:20190114001440j:plain

離陸は反対方向なので見ることはできませんが、

着陸は瀬長島の真横を通るので、飛行機の大きな着陸音を聞くことができます!

飛行機が好きだ!という人には是非、瀬長島から見て欲しいですね!

 

 

 

瀬長島内のウミカジテラスには、

沖縄のデザートやご飯などが食べられたり、

沖縄に関係があるお店が連なっています。

また、ウミカジテラスの上はホテルになっており、

沖縄では珍しい、温泉があるので

日帰りで温泉に入るのもいいですね!( ^ω^ )

f:id:yuta208817:20190114153310j:image

この日はあいにくのぐずついた天気でしたが、

周りには観光客がたくさんいました!

しかも、ほとんどが台湾人や、韓国人などのアジア系です!

沖縄も変わりましたねww

周りにはインスタ映えを意識してか、様々なスポットらしいところがありましたw

上の写真は、沖縄県民なら誰でも知っている

チューリップのポークランチョンミートです!

県外ではスパムって言いますが、

沖縄ではポークと言います。

多分、スパムって通じない人もいるんじゃないかな?( ̄∀ ̄)

沖縄の料理には欠かせな食べ物です。

 

 

 

f:id:yuta208817:20190114160334j:image

ハート型の小さな庭ですねw

女子に好きそうなスポットです(^ ^)

 

 

 

f:id:yuta208817:20190114160434j:image

こうしたインスタスポットが多々あります!

また、目の前は海なので🏖

綺麗な海を間近に見ながら食事することも可能です!

他にもハンモックに座りながら食事できるレストランや、

沖縄の工芸品を販売するお店もあるのでゆっくり見て回るのもいいですね!( ^ ^ )/□ 

 

 

 

f:id:yuta208817:20190115012246j:plain

少し時間が経つと日が差す時間も増えてきました^ - ^

夜になると30分に一回、

プロジェクションマッピングが下の階段で行われます!

実際に見ましたが沖縄の街や、海の中を泳ぐ魚のプロジェクションがみられます。

1月31日までの公開です。

 詳しくはこちらから⬇︎ 

「瀬長島ウミカジテラス × NAKED 」プロジェクションマッピングショー『11/3~1/31』 – 瀬長島ウミカジテラス

 

 

 

f:id:yuta208817:20190115013803j:plain

曇りなのにこの海の青さ!

久しぶりに帰ると沖縄の海の綺麗さに驚きます。

もちろん晴れた日はもっと綺麗ですよ!♪( ´θ`)ノ

 

 

 

f:id:yuta208817:20190115014144j:plain

今回はザクッとウミカジテラスについてまとめてみました。

瀬長島は昔、橋も無く何もない場所でした。

正直ここ数年でここまで変化するのはびっくりですΣ(・□・;)

ウミカジテラスは階段が多くある観光地なので、

お年寄りや体が不自由の人には少々大変かもしれません。

ウミカジテラスには車の他に、

空港近くの赤嶺駅から無料シャトルバスも運行しています。

しかし便数が少ない上、バスの定員は24名のため、

時間にゆとりを持って観光することをお勧めします。

詳しくは公式ホームページを参考にしてください。

www.umikajiterrace.com

 

 

⭐️車でお越しの方に注意

f:id:yuta208817:20190115013657j:plain

お車でお越しの方に注意です。

瀬長島にはカニがいますw

そのため時折道路をカニが横断する光景がみられます。

カニを発見した場合はカニを踏まないように走行するようにお願いします(⌒-⌒; )

 

   

 

JALで行く、格安国内旅行なら【ニーズツアー】!

 

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

yuta208817.hatenablog.com

台湾の高速バスは予約なしでOK!! 最強に快適!?実際に乗った体験を教えます^_^

f:id:yuta208817:20190108195545j:plain
こんにちは😃

ナカマユウタです!

今回は台湾のバスについて書いてみたいと思います!

台湾にも、もちろんバス🚌があります!

そして台湾のバスは台湾のどこにでも行けることができます。

例えば、台北から台中に行ったり、

台北から南の高雄にも行けたりします。

もちろん、新幹線で行った方が早いのですが、

台湾のバスの特徴として、安い、快適などが挙げられます。

メリットやデメリットもありますが、自分が思うに台湾のバスは最強ですwww

今回はその台湾の高速バスについて記事にしてみたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

⭐️台湾の高速バスは予約なしでも乗れる🚌

f:id:yuta208817:20190108200218j:plain

台湾の高速バスは基本予約なしでも乗ることができます。

また、本数も多いのでチケット売り切れということもないでしょう。

台湾の高速バスには日本と違う点がいくつかあります。

1.バス料金が日本と比べて格段に安い!

2.バス会社によってはふかふかの座席がある!席が広い!

3.座席ごとにUSB端末が付いており携帯の充電ができる!

 

 

台北の高速バス停は台北駅の隣にあります。

すぐ下のtaipei main stationとあるのが台北です。

青字の台北車站とあるのはMRT(地下鉄)の台北駅です。

 台北駅から地下出口のM1方面に出ればすぐ到着します。

※上から行こうとすると大きな大通りなので行きづらいですww

台北の高速バスターミナルは、

バス会社名がそれぞれ上の標識に記載されており、

モニターに行き先や値段などが表示されています。

台湾のバスの値段は曜日や祝日によって変動します。

もちろん平日が安くなり、祝日の日には若干高くなります。

切符の買い方は、

一張高雄(イーザン ガオション) 高雄1枚!

二張高雄(リャンザン ガオション)高雄2枚!

で通じると思います( ´ ▽ ` )ノ

 

台中にバスで行く際は注意が必要

前にバスで台中に行こうとした時に、台中って朝馬駅と台中駅があるんですよね。

私はそれが分からなくて困っていた時に分かりやすく図で説明してくれました!

朝馬駅は台中駅から7キロほど離れているので注意が必要です。

周りに駅もありませんし、普通のバス停ですからね( i _ i )

 

 

⭐️台湾高速バスの料金

f:id:yuta208817:20190109021658j:plain

台湾のバス料金は格安です。

仮に台北から高雄までを新幹線、電車、高速バスで行ったと仮定し比較します。


新幹線 台北ー高雄 120分〜140分  1580元(6320円)(自由席)

電車  台北ー高雄 240分〜300分  840元(3360円)

バス  台北ー高雄 300分〜330分  500元〜700元 (2800円)

 

新幹線は直接高雄駅には到着しないので、

新幹線を降りた後MRTで20分ほど移動します。

これは同様に台中駅、台南駅でも直接は止まらないので注意が必要です。

また、新幹線も曜日によって価格が変動します。

しかし外国人だと割引きの方法もあるので、

手続きするとお得に新幹線に乗車することも可能です。

詳しくはこちらから⬇︎

www.yuta208817.work

 

電車は特急列車などに乗ると指定席ですが、

普通電車に乗ると指定席ではないので座れる保証がありません。

長い旅なら座りたいですよねww

バスなら指定席なので電車に乗るくらいならバスが断然いいと思います( ´ ▽ ` )ノ

 

 

⭐️台湾高速バスの最大の特徴

台湾の高速バスの特徴といえば豪華さです。

高速バスには幾つもの会社があり、その会社によって設備も変わってきます。

もちろん価格と設備は比例します(*^_^*)

ここで私がオススメするのは和欣客運です!

和欣客運は豪華さが売りの会社だと思います。

バスの種類にもよりますが、バスの中にはわずか席が14席!

価格は700元ほどです。

トイレは安全門の下にありました。

かなり低いところにあるので少しびっくりしました。
初めはないと思ってたくらいですww

 

バスにはお菓子や飲み物がもらえた他、

USB端末はもちろん、席の前にはモニターがあり動画を見ることができました。

まさに飛行機のファーストクラスですね( ´ ▽ ` )ノ

 

しかし、運転手の運転の荒さは怖かったです(⌒-⌒; )

私が乗ったのが深夜だったので、

運転手が眠たかったか知りませんが、走行中左右に揺れながら走っていました。

本当に怖かったです。不安不安で寝られませんでした。。。

無事について何よりです( i _ i )

台湾の運転はものすごく荒いですww

特に台湾のバイクは怖いです。。。

 

www.yuta208817.work

 

 

 

 まとめとして、

それぞれの交通網の特徴として、

新幹線・・・とにかく早く目的地に向かいたい人向け

電車・・・私的にはあまりオススメしません。人も多いですし。。。

バス・・・時間にゆとりがあり、のんびりしながら向いたいひと向け

だと思います。

時間をお金で買うってこういうことですねw

台湾のバスは本当に快適で、私自身は時間があればバスに乗ります。

皆さんも是非ゆとりがあれば乗ってみてください!( ´ ▽ ` )ノ

台湾旅行をお安く考えている方はこちらの投稿を参考にしてくれたら嬉しいです。

経験談で私なりの節約方法を記事にしてみました。

台北101も裏技を使えばお安く景色を堪能することもできます!( ´ ▽ ` )ノ

www.yuta208817.work

台湾旅行を予約の方はこちらから検索することができます!⬇︎

話題のLCCも!格安航空券ならエクスペディア!

 

 

yuta208817.hatenablog.com

 

台湾の新年(1月1日)はどうなの!?日本と沖縄と一緒に考えてみた!

f:id:yuta208817:20190106214705j:plain

こんにちは!^ - ^

新年も明けて2019年になりました。

2019年と聞くと、2000年からあっという間に過ぎた感じがしますね!

私は毎年のように沖縄でゆっくり過ごしました。

※昨年は人生で初めて本土の方で正月を迎えました。

 

そこで今回は台湾では日本のように正月の行事を行うの!?

沖縄と日本の正月は違いがあるの!?

ということでそれぞれの正月について記事にしてみたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

日本の正月

f:id:yuta208817:20190107172553j:plain

日本のお正月といえば、1月1日〜3日の間だと思います。

また、仕事納めが28日で世間では29日から休みになるところも多いと思います。

晦日には年越しそばを食べて、

正月は実家に帰り家族でおせちを食べながらゆっくり過ごすのが

一般的だと思われます。

私は昨年人生で初めて本土の関東の方で年を越したのですが、

びっくりしたことがあります。

それは、

日本国旗が至る所に飾ってあったことです!!(◎_◎;)

東京駅の八重洲口には無数の日本国旗、市バスの前フレームあたりにも国旗。

その他デパートや商店街などにも日本国旗が掲げられていました。

日本人だから当たり前じゃないの!?

と思う人がいると思いますが、 

実際に沖縄では日本国旗を掲げている場所はほぼないと思います。

その時初めて、「自分って日本人なんだ!!!」

と感じましたwww

 

 

 

台湾の正月

f:id:yuta208817:20190107174349j:plain

台湾の正月は日本と少し違います。

まず、台湾の新年はそこまで派手に祝いません。

1月1日は国民の祝日ですが、12月31日は仕事ですし、

1月2日も普通に仕事をします。

しかし台北101では観光客用なのか派手に祝います。

それがこの花火ですよね!( ´ ▽ ` )ノ

f:id:yuta208817:20190107174846j:plain

これって花火の仕込み大変そうですよね!

このように最近では新年もこうしてカウントダウンをします。

実は台湾では旧暦の暦の方が今もなお根強く残っています。

そのため旧暦の正月の日に派手に祝います。

今年2019年の旧暦の正月は2月5日です!

なんか日本人からすると旧正月は毎年月日が違うのでいまいちピンとこないですよね!

 

また、旧正月の前後もお休みになります。

そのため、2月に台湾に旅行しよう!

と考えている方は旧正月を避けて旅行したほうがいいと思います。

旧正月前後だとお店が閉まっていますからね(*^_^*)

台湾にも日本でいう年越しそばのような行事もあります。

台湾では大晦日團圓(ダンエン)といって、

普段遠くにいる親戚たちと集まり食事をする習慣があります。

その他にも日本と同じようにお年玉のような風習もあります。

 

 

沖縄の正月

f:id:yuta208817:20190107181231j:plain

沖縄の正月は正直、日本と風習が違うと思います。

私の感覚だと、

日本と中国両方の風習が混じっていると思います。

まず沖縄には新年の他に旧正月も祝う名残があります。

私の地元の糸満市ではその名残が根強く残っています。

そのため、旧正月の日は学校が休みになることもありました。

以前、記事に書いていたので詳しくはこちらから⬇︎

yuta208817.hatenablog.com

 

沖縄は大晦日には年越しそばとして沖縄そばを食べますww

f:id:yuta208817:20190107182306j:plain

そうなんです!沖縄は年越しそばも沖縄そばですw

日本のようなそば粉を使ったそばはあまり食べたことがないです。

 

また、沖縄には日本のようなおせちがありません。 

代わりに沖縄では、新年の正月に中味汁という豚の腸が入っているスープを飲んだり、

オードブルを食べたりします。沖縄といえばオキハムですよね!

 

そして旧正月には重箱というかまぼこや三枚肉などが存分に詰まった料理を食べます。

f:id:yuta208817:20190107182700j:plain

沖縄の食べ物は基本脂っこいですね( i _ i )

沖縄の肥満率は全国平均の2倍ですww

車社会ですしね。。。

 

 

 

⭐️日本と沖縄、台湾の文化の違い

f:id:yuta208817:20190107183118j:plain

ここで1つ面白い文化の違いを紹介します。

それはお歳暮の時期です。

日本では12月の末頃、年を越す前にお歳暮を送るのが一般的です。

今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いしますの意味を込めて送ります。

しかし、沖縄、台湾では異なります。

 

沖縄では、新年明けて3が日の間に送るのが一般的です。

それにお歳暮は自分たち自らお世話になったお宅に持っていきます。

しかもお歳暮はその家の仏壇に捧げます。

今年も1年よろしくお願いします。ということですね!(*^_^*)

実は台湾も同じく年始にあげます。

沖縄は日本と台湾、中国文化の両方の名残があることがわかりますね。

沖縄はこの時期になると親戚周りでてんやわんやですww

親戚関係も強いです。

お歳暮は米が一般的なので、

車にたくさんお歳暮入れて親戚周りするのが沖縄の正月です。

 

 

2019年も始まりました!

これから学生はセンター試験、4月には入社式など忙しい時期になりますが、

健康第一で今年一年も頑張っていきましょう!♪───O(≧∇≦)O────♪

 

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

yuta208817.hatenablog.com

 

KKdayアフィリエイトに参加して次の旅行資金を稼ぎましょう!

HSK(漢語水平考試)の受験結果が返ってきた!(*^_^*)

f:id:yuta208817:20181203105201j:plain

みなさんこんにちは!

ナカマユウタです!

今回は先月に受験した中国語の試験、HSKの試験結果が返ってきたので報告します。

HSKとは中国政府公認の試験で、簡単に言えばTOEIC見たいな感じです。

詳しくは前に書いた記事を読んでくれたら嬉しいです!( ´ ▽ ` )ノ

 

yuta208817.hatenablog.com

 

今回私が受けたのは5級です!^ - ^

HSKは6段階の難易度に分かれておりそれぞれ目安があります。

一番難易度が高いのが6級で易しいのが1級です。

私は今回5級を受けたのですが半分くらいしか理解できなかったです。
特に最後の筆記試験があるのですが、文章を書くのはまだまだですねww

 

 

そして今日試験結果がネットで発表されました!!

結果は、、

 

 

 

 

 

 

不合格!!!( ; _ ; )/~~~

やっぱりの結果でした。。。

300点満点中160点。後20点足りなかった....

正直悔しかったです。試験費用も高いですしね( ; _ ; )/~~~

※確か9000円くらいだったと思います。

 

一番はリスニングができてなかったです。

半分くらいしか何言ってるか分からなかったです。

でも後20点取れたら合格できることが分かったので来月も受けてみようと思います。

まずは語彙力が全然足りないことが分かったので、

単語の理解力を増やしたいと思います。

そして中国語の発音も聞き取れるように頑張ります!

来月は合格したいですね( i _ i )

 

以上ナカマユウタでした!

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

yuta208817.hatenablog.com

 

プロの教師、確実に上達する勉強法、経済的な料金プランを備える中国語教室
【SpeakMandari】

台湾新幹線についてまとめてみた( ´ ▽ ` )ノ外国人なら割引も可能!?

f:id:yuta208817:20181225183320j:plain

こんにちは!

ナカマユウタです!( ´ ▽ ` )ノ

今回は台湾の新幹線についてまとめてみたいと思います!

え!?台湾って新幹線あるの??と思う人も多いかと思います。

実際に知らない友人も何人かいました。

台湾の交通網は意外と便利なんです。

そこで今回は台湾新幹線の特徴や乗り方などを説明します。

 

 

 

 

⭐️台湾新幹線

f:id:yuta208817:20181227180858j:plain

台湾新幹線は2007年に開業しました。

それまで台北ー高雄間が電車で5時間ほどかかっていたのが、

新幹線が開通したことで、最短90分で結ばれるようになりました。

この差はすごいと思います!

この台湾新幹線は日本の技術が継承されています。

 

新幹線は中国語でも新幹線と書きます。

発音も非常に似ておりシンカンシェンと発音します。

しかし台湾では新幹線を高鐵(ガオティエ)と呼ばれることが多いです。

実際に駅の標識にも高鐵と記載されています。

※確か新幹線でも通じたと思います!(⌒-⌒; )

f:id:yuta208817:20181227181824p:plain

引用:グーグルマップ

上記のように新幹線は台湾の西側を走る構造になっています。

東側の都市、花蓮、台東などには残念ながら電車かバスでしかいけません。

山が多いので線路を作るのは難しそうですよね!(⌒-⌒; )

交通が不便のため私もまだ行ったことがありませんw

 

 

 

⭐️停車駅について

f:id:yuta208817:20181227181824p:plain

停車駅は、

南港~台北~板橋~桃園~新竹~苗栗~台中~彰化~雲林~嘉義~台南~左營

の12駅です。

この12駅で必ず止まる駅は、

南港〜台北〜板橋〜台中〜左營の5つです。

東海道新幹線でいう、東京〜品川〜名古屋〜京都〜新大阪という感じでしょうか?

そのためこの5つの駅以外に行きたい場合は、

事前に時刻表を調べることをお勧めします。

 

※注意点

ここで注意する点が1つあります!

それは台中駅と台南駅は新幹線と電車の駅でそれぞれ違うということです。

分かりやすく言うと、

新大阪駅に新幹線は止まるが大阪駅には止まらないみたいな感じです。 

 

新幹線の台中駅は⇨新烏日駅
新幹線の台南駅は⇨沙崙駅

という台湾鉄道の駅に直結しています。

それぞれの駅から台中駅、台南駅までは

電車で10〜15分くらいで着くことができます。

電車に乗るときに台中方面、台南方面を標識があるので間違うことはないと思います。

 

実はこれが原因で台中駅で友人と中々会えなかったことがありますwww

その時wifiも持ってなかったので大変でした(⌒-⌒; )

 

 

 

⭐️料金

f:id:yuta208817:20181227190103j:plain

台湾新幹線の料金は以下の通りになります。

ここでは大人料金を表示します。

 

f:id:yuta208817:20181228173448p:plain

引用:台灣高鐵Taiwan High Speed Rail

青い部分は普通席赤い部分はビジネス席になります。

一番上の南港駅から南の左營駅まで、

普通席の場合1530元(6000円程)で行くことができます。

日本の新幹線より少し安い程度でしょうか。

また自由席だと少し価格が安くなります。(40〜50元程度)

そして台灣新幹線は日にち、時間帯などにより価格帯が変動することがあります。

 

 

 

⭐️購入方法

f:id:yuta208817:20181228175611j:plain

台湾新幹線の購入方法として1番簡単なのは切符売り場で買う方法だと思います。

台北駅を例にしますと、新幹線乗り場は地下にあります。

地下に入りると高鐵の文字に向かうと改札が見えてきます。

その改札の近くに自動の切符売り場があります。 

チケットの購入方法は以下のサイトから確認できます。

台湾高速鉄道(台湾新幹線) | 台北ナビ

中国語が分からなくても購入できると思います。

 

また、外国人ならWebで予約することで20%引きで乗ることもできます。

下のサイトで予約することで割引が効きます。

www.kkday.com

 

 

⭐️台湾新幹線でもっと台湾を楽しもう!(≧∇≦)

f:id:yuta208817:20181228182342j:plain

台湾は日本のように交通の便も非常にいいです。

台北に行って他の台湾も見て見たい!

と思ったなら是非新幹線で旅してみてはどうでしょうか?

料金もお得で南北を90分で縦断できるので、

台湾内を日帰りで往復することもできそうですね!♪───O(≧∇≦)O────♪

yuta208817.hatenablog.com

 

yuta208817.hatenablog.com

 

『台北だけじゃない!』台湾の主要都市のオススメをまとめてみました(*^^*) 台北以外も楽しい台湾!!

f:id:yuta208817:20181116190327j:plain

こんにちは!( ´ ▽ ` )ノ

日本から飛行機で東京からだと3時間半ほどで行ける台湾

最近台湾文化が日本に入ってきているのも実感します。

その影響からか日本からの観光客が右肩上がりです。

 

f:id:yuta208817:20181225185411p:plain

若干中国、韓国が観光客数が多いですが、伸び率としては台湾が大きいと思います。

しかし、日本人にとって、台湾旅行といえば台北というイメージがあります。

ここで良く嘆かれるのが、

「日本人は台湾に来ても台北にしか来ない!本当の台湾を知らない!」

などと言う台湾人が少なからずいますwww

いやいや、外国人だって東京や大阪、京都にしかほとんどいかないでしょ!

と私は思うんですが。。。(⌒-⌒; )

しかしながら、観光本を見てもほとんど台北の情報ばかりで、

他の主要都市の情報がほとんどないのが現状にあると思います。

 

そこで今回は台湾の主要都市について、

自分なりに大まかにまとめてみたいと思います!!( ´ ▽ ` )ノ

旅行の参考になれば嬉しいです。

それでは行ってみましょう!!

 

 

 

台湾のオススメ地方都市

 

f:id:yuta208817:20181225191349p:plain

引用:http://taiwaning.zening.info/map/Taiwan-County-Map.htm

 台湾は23の市で形成されています。

ここでは主要都市として台北、台中、台南、高雄、花蓮を紹介します。

 

 

 

 

1.台北

f:id:yuta208817:20181118125448j:plain

台湾の中心地といえば台北です。

台北は台湾の北部に位置し、

人口はおよそ270万人で日本でいうと大阪市の人口とほぼ同じです。

台北駅には電車、地下鉄、新幹線があり観光しやすい場所だと思います。

主な観光地としては、

九份士林夜市、西門町などが挙げられます。

 

f:id:yuta208817:20181102165409j:plain

台北で一番有名な夜市が士林夜市です。

場所は台北駅からMRT淡水線で向かいます。

洋服やB級グルメがたくさんあり、日本のお祭り気分のような感じになれます。

 

 

f:id:yuta208817:20181029181016j:plain

九份台北駅からバスで90分、タクシーで50分ほどで到着します。

九份は正確には基隆市の近郊にあります。

夜になると提灯が赤く灯り異世界の雰囲気が味わえます。

九份の記事はこちらから⬇︎

yuta208817.hatenablog.com

 

  

f:id:yuta208817:20181105153704j:plain

台湾の渋谷とも言われる西門町。
若者の最先端の文化などが味わえます!

美味しい食べ物もたくさんあるので食べ歩きもいいですね!

台北の事ならこの本で完璧(*^◯^*)⬇︎

割引クーポンなどのあるのでオススメです。

 

 

2.台中

f:id:yuta208817:20181226233340j:plain台中は文字の通り、台湾の真ん中に位置しています。

台中の人口は台北とほぼ変わらない270万人。

台中は台湾人にとって、移住したい場所で常に上位に上がります。

理由としましては、台風被害が少なく、

夏でもカラッとした暑さで蒸し暑さがあまりないです。

また、工場が多いので仕事があるのも理由にある思います。

立地的にもいいですしね!^_^

 

 

f:id:yuta208817:20181226233854j:plain

台中の逢甲夜市は、台中で有名な夜市です。

夜市の隣には逢甲大学があり毎日若い大学生で賑わっています。

大学は大きくマンモス校のような感じですねww

ここで安く洋服を買うのがオススメです。

 

 

f:id:yuta208817:20181226234925j:plain

台中近郊にある絵の家、彩虹眷村。

これは一人のおじいさんが書き始めたのが始まりです。

家の中には、おじいさん本人がグッツ販売をしていますよww

 

 

f:id:yuta208817:20181226235119j:plain

台中市は再開発が進んでおり、高層ビルもたくさんありますが、

自然公園もあります。

私の感じかたとして、台北と比較すると土地を広く活用できている印象があります。

また近々地下鉄が開通するなど便利になっていくと思います。

正直、台北よりも都会だと思います!

 

 

 

3.台南

f:id:yuta208817:20181227000825j:plain

台南は台湾の南に位置しており、台南と言えば昔の台湾の首都だった場所です。

いわゆる、日本の京都と良くたとえで言われております!( ´ ▽ ` )ノ

人口は180万人ほどで、台湾第4の都市です。

台南と言えば、食の宝庫の台南と呼ばれることが多いです。

台南の食は台南にしかない食べ物が多く、食べるだけでも楽しいですよ!

台北からは新幹線で行くことができます。

 

f:id:yuta208817:20181227001259j:plain

食の宝庫と言われる台南。

台南で有名なデザートは豆花ですね!

台南の安平という地方に美味しいお店があります。

 

 

f:id:yuta208817:20181227001629j:plain

台湾がオランダ統治時代、首都は台南でした。

今でも当時の建物が多く残る台南。

歴史が好きな人は行ってみるのもいいと思います。

因みに、日本統治時代の台南市長は日本人だったそうです。

台南について詳しく知りたい方はこちらの記事から見る事ができます。

 

www.yuta208817.work

 

 

 

4.高雄 

f:id:yuta208817:20181118023152j:plain

高雄は台湾第2の都市です。

台北と同様に電車、新幹線、MRTもあり台湾と世界の貿易拠点となっています。

人口は280万人ほどで台北とほぼ同じです。

台湾の南に位置するので、

年間の平均気温が23度と真冬でも20度を越すことがあります。

台湾は九州くらいの大きさなので南北でも気温差はあります。 

また物価は台北と比べて安い印象があります。

高雄に留学する人も最近増えているようですよ(*^◯^*)

 

 

f:id:yuta208817:20181227003351j:plain

高雄は都会な上に、物価が安いです。

また、日本から直行便が運航しているので行きやすいと思います。

港町なので台北とはまた違う台湾を味わうことができると思います。

高雄について詳しく知りたい方はこちらの記事で⬇︎

 

yuta208817.hatenablog.com

 

 

 

5.花蓮

花蓮は台湾の右側に位置します。

台湾の東側は今までの街の風景と打って変わって自然が多いエリアです。

台湾の中心には3000m級の山が連なっており、

西側は人口が多い街エリア、東側が人口が少なく自然が多いエリアになります。

花蓮も人口が30万人ほどと先ほどの主要都市と比べて少なくなっています。

台湾は街という印象がありますが、自然も多い国です。

f:id:yuta208817:20181227010204p:plain

引用:グーグルマップ

すみません(⌒-⌒; )

私はまだ台湾の東側に行ったことがないのです。

そのため写真がありません。。

台湾の東側は新幹線も通ってなく、

電車かバスでしか行くことができない地方なので、

機会があれば是非行ってみたい場所です。

山も多く台湾にいることを忘れそうですね!^ - ^

花蓮は最近大きな地震があった場所で復興が進んでいます。

日本でも大きくニュースになりましたよね!

いち早く元の花蓮に戻ることを祈っています。

 

 

 

台湾主要都市オススメのまとめ

今回、5つの主要都市をまとめてみました。

おさらいすると、

台北・・・台湾の首都。日本人観光客に人気で台湾文化発信の地。

台中・・・台湾の工業地帯。再開発が進む近代化の街。

台南・・・台湾の京都。台湾の昔ながらの街並み残る下町的な地。

高雄・・・世界との貿易地。港と共存する温暖な地。

花蓮・・・台湾の自然豊かな土地。台湾原住民が多く暮らす地。

となります。

大雑把になりましたが、それぞれの都市の特徴を自分なりに説明してみました。

参考になってくれたら嬉しいです。

また、花蓮以外の地方は台北から新幹線が開通しており観光できやすいと思います。

 

台湾の旅行予約はこちらからできます⬇︎

チケットを比較して最安で観光を楽しみましょう(^O^)

海外格安航空券の最安値検索なら スカイチケット!

 

 

台湾観光を格安にと考えている人はこちら⬇︎

自分なりに観光プランをまとめてみました(*^◯^*)

www.yuta208817.work

 

 

台湾旅行の際に気をつけておきたい文化の違いがあります。

ぜひこの記事も見て欲しいです!

知っておかないと最悪罰金が科せられることもありますよ( ; _ ; )/~~~

yuta208817.hatenablog.com